元ランナーの捜査日誌

日常のお話です。(今後未定)

800m x 6

3日間、サボリウイルス退治作戦のお陰で大分上がってきた感じ。

水曜はポイント練習。

今年のテーマは昨年の坂と違いインターバルがメイン。

平日は本数を稼ぎにくいので800m x 6本線がいいかな・・。できれば8本だけど、今日も起床と同時に即気絶。昨日との違いは気絶10分後に目が覚めました。

さて、1800kmも走り込んだAsics sotiemagic とNike zoom speed racer 4は少々休んでもらって、新たな気持で本日はNike zoom speed racer 6をチョイス。60kmしか走っていない新米です。

日々コンディションのブレが激しい体質の僕は設定ペースというのではなく感覚ペース。Peter Thompson's intervalはスピード走がちょいぬるく、リカバリー走がちょい速い。また、スピード走も2段階の緩急をつけるのが特徴。気になる方はご参考までに↓・・。

 

sphingoid.hatenablog.com

 



ネットで探してみたらクルージングインターバルというのがあってそれに似ている。なんでこんなことするのかというと乳酸稼働率を上げるため。あくまでも代謝経路における乳酸のエネルギー化の仮説に基づく話で、こうやればいいという実証的な根拠はない。ともあれ、これはお気に入り。心臓が口から飛び出てきそうな1000m5分回しとかに比べりゃ、楽とまでは言えなくとも、まぁまぁやっていけるし、個人的には岩本式15kmBUよりは楽な気がする。

本日はまぁまぁの調子でも走ってみたらやっていきそうな気がしたので、ハーフペース800mーウルトラペース400mー10kペース800mーウルトラペース400mをこなした。フォーカスは400mリカバリで挫けずケイデンス180spm以上を稼ぐこと・・。

無理なく6本Complete!
クルージングスキルはまだまだやのぉ(´Д`)ハァ…

18本はやれそうだが、時間がなく退散。残りは土曜日へ・・。。

残念ながら、稼いでおいた脂肪量が残り少なくなりました。しばらく気を付けなければ(´Д`)ハァ…


f:id:Sphingoid:20170426084821j:plain