元ランナーの捜査日誌

日常のお話です。(今後未定)

死ねマイクロソフト(*`Д´)ノ!!!

毎年このごろは徹夜のオンパレード。

昔は、捜査費申請も東京マラソンより当たってたけど、きついやつが散らかした完全犯罪に近い事件の捜査が難航してしまい業績不尽に追い込まれた結果、最近5年間はさっぱり。もはや東京マラソンより当たらなくなってしまった。

加齢だろう。今は徹夜後遺症がしんどい(;´Д`)ハァハァ。

で、今年は事件も大筋で解決し起訴中であり、概念も大きくまとまったので気合いを入れ、徹夜しないように、一足速く着手したが、〆切が、北海道で開かれる捜査会議と重なってしまい、結局は徹夜の始末。

寒いし、腹ペコなもんで現場からお持ち帰りで、捜査費申請書を…しばらくほったらかしだったためwindows updateおねだり。えい、ちょっと休んでからやろうと、ポチッ❗

30分過ぎてもグルグルグルグル。
( ´・ω⊂ヽ゛よ

電源を切らないでくださいって。ファック❗

コスパーを考えれば本当にいいものかもしれないMizuno Wave Sonic

雨だが履いてみた。

f:id:Sphingoid:20171017095903j:plain


ちょっとだけ走ってみた。

予想は外れずいい感じ。

ソールがちょっと硬い気がするが僕には硬いのが好み。硬さはMerrellの0ドロップに匹敵するが、アーチを押し上げずほったらかしにしている感じが僕にはたまらん。ちょっとだけ付き加えるが、アーチを押し上げるタイプのシューズは苦手。アイロンみたいな扁平足かもしれんけどほっといて。アーチを押し上げるとサポートしているように思えるが、60km過ぎると足の甲までジンジン響く感じがなんとも嫌なんだから。

この4mmドロップがなんともいい。ゼロドロップもいいけど、4mmほどあったほうが自分にはいいかもしれない。この4mmが絶妙に脹脛を癒やす感じがする。

反発性はないに等しい。勝手に反発するとムカつく。走るのは俺であって、お前じゃないんだから。反発なんか余計なお世話。

クッション性ないからこれがいいんだ。くにゃくにゃすると走りづらい。車に例えるとサスペンションだけど、タイヤにサスペンション付けている車はない。体幹という立派なサスペンジョンあるから、二重にサスペンジョンつけると制御しにくい。ちょうどいいタイヤの空気圧を感じる。

210グラムは軽いとは言えないけど、重くはない。ガチで短距離にはちょっとハンデかな。42kmなら使えるし、100kmまでの中距離には向いているかも。

何よりも安定感が抜群。70kmからの疲労感は軽減するかもしれん。

5800円切っているから、コスパー考えれば普段履きにはもったいない気がする。まぁ、1000kmまでは普段履き+練習用の2刀流でいくか・・・。

買ってみた。mizuno wave sonic

sphingoid.hatenablog.com
探してみたら2月12日の記事でした。

大事に使ってきたNike zoom speed racer 4は走行距離が2200kmを超えて来ました。まだ使えるけど10マイル以上はちょい脚が重い感じがするのでRoutine2までは使えそうですけど、ちょっと飽きてきて。

2月12日に買ったやつは普段履きでしたが、それなりに出勤退勤に使って走行距離は180kmほど。いままでのラン歴の中で最低のシューズです。

あれは重いし、ドロップの12mmほどでほんまに走りづらくて…そんなくせに耐久性もいまいちで即廃棄しました。

そんで、またも安いやつを購入。5700円



学生さん運動部活動用らしいっす。

210グラムは少々重いですけどドロップ4mmはおきに入り。

足を入れてみる瞬間わかります。こいつは使える。

100マイルペース走

いやいや100マイル走ったわけではなく、もしも100マイルを走るんだったらという仮定でのペースコントロールということです。

死ぬまで1回は走ってみたい憧れの長距離ー超距離です。中距離(50km-100km)も楽しいけど、走り慣れるとどんどんスピード化して、どんどん余裕がなくなり、どんどん自由じゃなくなるのが残念。

ゆっくり走るのって如何に難しいか・・・。

そんなの簡単さ~、俺はいつもゆっくりだよ。と或者は言うかもしれない。
でも、ゆっくりゆっくりでもいづればてるんですよ。ぼろぼろになるんですよ。ですからランニングエコノミーと走ることに対する定義を念頭に加えて、ゆっくりを追求するとこりゃ難しい。一定のペースで走ることがこんなに難しいとは・・・。と感じるはずです。

LSDは完璧だったけど、今考えてみるとあれは走ったことにならない。競歩のルールは必ず両脚の中で片足が地面についていること!これがあるきの定義であれば、走りの定義は一定の時間両足が空中にいることとなる(聖書にもそう書いてある)。ここに地球上で走っているわけなので接地時間を踏まえ、基本180SPMが、ランニングエコノミーの実現に必要なはず!

との二つの条件を満たし、極限狭いストライドで進んで、予想ペースはキロー7分前後。まぁ、そのようなペースを捉えているが、安定的にキープできず、まだまだ修行が必要かと・・・。

f:id:Sphingoid:20171010094945j:plain

自由走ー懐かしい初フルマラソンの思い出

こまめに走っておくといいけれど、最近は色々と捜査を言い訳にして、走らない日々続く。

明日はオクムショートの日。ショートとはいえ、山道42.195kmを走るこの競技は毎年参加する巡礼コースであるが、今年は見送り。昔の撃沈禁止理苦状部の仲間と弟子二人が参加する。頑張るというより楽しんできてほしい。

で、今日は夜明け4時に早朝作戦を2時間ほど済ませてちょっと走ろうとしたが、妙に眠くて、帰宅。いざ寝ようとすると眠れなく朝食をとってボランティア講師を勤める○○語教えない教室で2時間講義。

ほぼ11か月ぶり散髪。昼御飯食べて、ちょっと走ってみようと。

本当のこというと距離走は嫌いじゃない。でも、レース準備としては、リスク対効果がいまいちで控えめにするだけ…

本日は夜間作戦もあるので控え目の2時間半ほどの時間を捻出、初フルの思い出溢れる荒川土手に足を運ぶ。

レースもないし、中距離ペースでええわ。ちんたらちんたら5分30秒ペース…荒川土手までは5kmほど。

昔デブ時代には甘いものが苦手だったか、走ってから甘いものを好むようになって、走る前にラムネを1本。これが災い。インスリン感受性ビンビンの体になって、甘いもの食べて走ると急に低血糖に陥り、脳神経が使える糖が足りなくなる。ということで撃沈ふらふら。休憩を入れ、さきたま大橋を撮影。肝臓からの糖新生を待つ。
f:id:Sphingoid:20171007233521j:plain

中距離ペースではまた同じ問題が生じる恐れがあり、アミノ酸入りのジェルを投与、長距離ペースのキロ6でなるべく脂肪酸燃焼モードでしばらくちんちんたらたら。

戸田橋に到着
f:id:Sphingoid:20171007233652j:plain


浮間公園手前にテントの撤収作業。うん、今日東京30kだったんだ。戸田橋付近は水浸しの道のりでほぼある気。いや気が指し、2段目の土手に進路を変更したが、ここは斜めでしばらく走ると片足に来る。仕方なく3段目に移動

f:id:Sphingoid:20171007233853j:plain


名前がわからん橋。シュクジョさんに怒られかも。次の橋が新荒川大橋というのは先の橋は荒川大橋、若しくは、旧荒川大橋かな。
f:id:Sphingoid:20171007233941j:plain

なんか羽に白髪混じりのカラスが…突然変異かな。写真撮ろうとカラスを追いかけ。見える?
f:id:Sphingoid:20171007234015j:plain

引き返すかと思ったら、思い出深い水門が見えて、板橋でこの水門通る道狭く、ここ応援も多いところ。岩渕水門。
f:id:Sphingoid:20171007234100j:plain

遠くスカイツリーが見える。
f:id:Sphingoid:20171007234130j:plain

気持ちは江戸川までいきたかった。江戸川から彩湖まで来てご主人に文句を言われた人を思い出す。

あれ?あの人海クラゲのような走り方( ゚Д゚)、もしかしてあの人じゃない?(笑)
f:id:Sphingoid:20171007234215j:plain

今日の補給はこれで…
f:id:Sphingoid:20171007234302j:plain

https://www.relive.cc/view/1218632649

みんなのシーズンインが裏山しい

高強度補強捜査が2週間ほど続き、ランニングのところか、ブログ更新つうか、ランチをとる時間もない現状で、本日は3日間に及ぶ特別作戦が失敗に終わりました。お陰でブログ更新できる時間ができたという皮肉。

起訴文かきつつ、裏付けの補強捜査ですが、わかったのは、証明できない事案の発見というクソみたいなことでした。まぁ、既存の作戦では証明できない理由がわかったので次の作戦に挑みます。分子は小さいほど加工が難しく、当たり前に思えるものほど証明は難しく、身近なほど重要性は認識しにくい。クソみたいな摂理です。

みんなはシーズンインですね。わくわくするでしょうし、記録更新の期待感あるでしょうけど、フルは決してハーフの2倍ではなく、サブ4の次は決してサブ3.5でもなく、サブ3.5の次は決してサブ3.15でもなく、3時間10分からサブ3までは、カテ4のランナーならではの壁が存在するという、クソみたいな摂理もあります。

僕は今年の巡礼後全てのレースエントリーを放棄し、来年の巡礼も見送る覚悟で、捜査に専念しておりますが、気持ちは、幼い頃ヨダレ滴ながら、一口頂戴、みたいな気持ちです。

冬が弱い自分は、昔も1、2月のレースは全くエントリーしませんでしたが、夏が大好きな人間として、主に中距離に参加してしまうと1、2月と8、9月以外はほとんどシーズンなので、まぁ、シーズンインのワクワク感はあまりわからんかな。

シーズンインの皆さんにお願いしたいのは、DNS. DNFせず、無事シーズンアウトを迎えることです。故障せず、もくもく完走して、シーズンアウトするのも記録更新より格好よく、重要なことであると、捜査員は確信します。

頑張ること重要ですが、どうせ頑張るんだったら、休養を含めて頑張らんと…
休養も立派な練習の内なのです。

サブ4の次はサブ3.5ではないため、あなたが目指すべき記録更新は、福澤監督の助言通り、前回記録のタイを目指すべきです。タイ記録を目指し、淡々と走り、35km付近で余裕があれば、記録更新間違いないじゃないでしょうか。

ついラストワンピースが揃う

海賊王になるつもりはさらさらございません。

心労も多かったし、苦労してきたつもりですが、昨日ラストワンピースが揃い、捜査は終結に向かっております。

犯人逮捕に向けご協力して下さって方々に感謝申し上げます。

ここから起訴に踏み切ります。


窓際特別捜査員 拝